2011年3月24日木曜日

う~ん、困った。

一年前の企画の曲を、今更ながら覚えている真っ最中です。所謂ジャズのスタンダードが主ですが、これがまた・・・。

バンドスタイルならまだしもヴォーカルとのデュオとなるといやはや、ほとんど経験が無いのでどう弾こうか悩みまくり。当初はキッチリ譜面を書いてアドリブ無し!と考えてましたが、毎回弾くたびに考えが変わって(覚えてないとも言う)しまうので、どうしよう。う~ん、困った。
まぁ、逆立ちしてもジャズの人の様には弾けないので、結局諦めるしかないんですがねぇ。踏ん張りどころです。

そんな中、ヤフオクで調達したピックアップ。送料込みで2,000円チョイ。サドル下のピエゾとを2chのプリアンプ&グライコで調整、ミキサーで1chにまとめてコルグのマルチエフェクターから出力ってのを妄想中ですが、かなり大掛かりなシステムになりそうです。(必要なのか?)


週末は不足部品調達&プリント基板作りの予定ですが、あぁ、メンドクサイ。あきらめてマイク付きのガットギターでも買おうかな・・・。

2011年3月22日火曜日

その後

東北地方太平洋沖地震(正式名称なのかな?)後、不用意な発言は控えていたのですが、巷のテレビ番組も平常に戻り相変わらず能天気な状況です。言いたい事は沢山ありますが、発言を自ら検証するだけの知識も無いのでこの件はしばらく保留にしときたいと思います。

で、何だかんだでテレキャスも完成してます。嬉しい事に下の”ロンさん”の音にそっくりなんですよ(当たり前か?!)!ただ!と言うか、ハムバッキング構造のせいなのか、出音に妙な(いい意味でも悪い意味でも)安定感があるんですねぇ。シングルコイルっぽくない感じもしますが、音はテレキャス。不思議な感覚です。(ちょっと意味不明・・・。)その内録音してアップできれば、と思ってマス。詳細もその内に。

と、せっかくエレキが完成したんですが、現在アコギユニットまっしぐらの状況です。来月の赤レンガ蔵は保留状態ですが、その他数件の出演依頼、希望が入ってきてます。世の中の状況が状況だけに、不確定な状態ですが、せっかくだから乗っかれるモンは乗っかろうかと。

まだ、一度も練習してないんですがね。(毎度の事ですが、大丈夫か?)

2011年3月6日日曜日

工業製品

仕事柄?ってな訳でもないのですが、生産の風景には興味が沸きます。



いやぁ、町工場の雰囲気がスゴイですねぇ!現在では数多くのクラフトマンと呼ばれる人たちが存在しますが、この工場で作り出されたものに未だ影響を受け、(永遠に)敵わない面があるというのは、物凄い皮肉でしょうか?
出てくる人たちは、自分の作ったギターが50年後に法外(失礼!)な価格で取引されているなんて想像出来なかったでしょうねぇ。